NINE INCH NAILSのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

photo by Nine Inch Nails // Tel Aviv Gig | Jonathan Klinger | Flickr
Pocket

2018年のSONIC MANIAのヘッドライナーとして来日が決定したNINE INCH NAILS(通称、NIN) 2014年からの約4年ぶりの来日に心躍るファンもたくさんいると思いますが、その一方でNINとは何ぞや?っていう人も多いかと思います。 そのため今回はそんなNINのおすすめ曲を紹介します。

目次

NINE INCH NAILSとは?

NINE INCH NAILSは怒りや苦悩といったネガティブな感情を前面に押し出したノイズの暴力ともいえる音楽が特徴です。
1988年に活動を開始しました。メンバーの構成としてはトレント・レズナーを中心に他のメンバーが入れわかっていくという形になっています。そのため、バンドといえばバンドだし、ソロプロジェクトといえばソロプロジェクトともいえます。
デビューから徐々に話題になっていき、2ndアルバムThe Downward Spiralでビルボード初登場2位を記録し一気にスターダムにのしあがり、現在も第一線で活躍しております。
この日本においては神がかり的なライブを行うことで有名。SUMMER SONIC 09およびFUJI ROCK 13の雷雨を味方につけたド迫力のステージは、両フェス共に記憶に残るライブとして今もなお語り継がれています。
それでは紹介していきます。

NINE INCH NAILSのおすすめ曲

head like a hole(収録アルバム:Pretty hate machine)

記念すべきNINのファーストアルバムの曲であり、なおかつ、NINのライブの終盤の定番曲。
この曲が来ると、「もうライブがおわるんだな~」という感覚になります。曲の内容は、とにかくお前なんかに支配されないぞ!という強い反抗心がひしひしと伝わってくる曲です。

sin(収録アルバム:Pretty hate machine)

最近ライブでやらなくなったけど個人的に好きな曲なのでピックアップ。
プツプツと怒りが沸騰していく様を表したノイズからいっきに怒りが臨界点を超え、ギターとドラムが流れ込み、そっから曲スタートという感じです。
この怒り。歌詞から鑑みるに、おそらく信じていたけど実は利用していたやつへの怒りといったところでしょうか。なので、自分もこういう裏切りにあったときはこの曲を聞いています。

Terrible Lie(収録アルバム:Pretty hate machine)

世の中が上手くいかない、そんなどういしょうもない怒りや哀しみがありありと感じられる曲。
頻繁に変化するテンポやメロディが焦燥感をうまく表現できていますね。

wish(収録アルバム:Broken)

NINの代表曲にして、1993年のグラミー賞の最優秀メタル・パフォーマンスを受賞した曲。激しいドラムの打ち込みから、一度聴いたら忘れられないほどかっこいいギターリフ。ライブでも毎回必ず盛り上がります。(特に、FIST FUCK!!で拳を空へと突き上げるところ)
NINを聴くうえでこの曲はさすがに外せないでしょう。必見です。

Gave up(収録アルバム:Broken)

NINらしく激しいノイズが各所に散りばめられているのだが、全体的にかなり疾走感のあふれるリズミカルな曲。
It took you to make me realize/It took you to make me see the light. という歌詞の部分から、大切なものを失ってしまった虚無感がひしひしと感じられます。

Hapiness in Slavery(収録アルバム:Broken)

ヘビーメタル要素の強い曲。サビのゾクゾクさせてくる感じの音作りはさすがの一言。従属していた方が幸せなんじゃねーの?っていうドキリとくるようなことを歌ってます。
Woodstock 94の泥まみれでのライブはかっこよすぎますね!
MVはぐろいので見たい人は、自己責任でお願いします。

hurt(収録アルバム:The Downward Spiral)

NINのライブの締めの定番曲であり、おそらくNINで一番有名な曲。名盤「The Downward Spiral」のラストの曲。
この曲が表現しているものとして、人生の後悔・終わりゆく自分の生への向き合い(自殺も含む)、どう解釈するかは聞き手の自由ですが、どの解釈でもhurtという名の示す通り人生というものに対する痛みが感じられるかと思います。
名曲故、数多くのアーティストにカバーされており、特にJohnny cashのカバーバージョンは有名。

What have I become ? My sweetest friends Everyone I know goes away in the end
このフレーズは人との別れを感じるたびに非常にしみ入るフレーズです。

Johnny CashのCoverバージョンも

closer(収録アルバム:The Downward Spiral)

溺愛するものへの自身の内なるドロドロとした欲望をダイレクトに表現した内容となっており、歌詞の内容もかなり過激なものとなっております。(I want to fuck you like animalとか)
また、この曲はブラッド・ピット主演のSevenで別バージョンが聞ける。(ちなみにトレント・レズナーはデビッド・フィンチャー作品と時たまコラボしている)
お前を壊してでも俺は自分を肯定したいという叫びをYou got me closer to godという部分から感じられます。

March Of The Pigs(収録アルバム:The Downward Spiral)

破壊的な怒涛のドラムロールから始まり、そこからトレントがシャウトしながら吐き捨てるようなボーカルで負の感情を一気に吐き出しています。それが一旦出し終わった後の、ピアノで奏でられるクリーンな状態。そこから元の暴虐な状態に転換する、この静と動のコントラストがもはや芸術的です。

Mr.Self Destruct(収録アルバム:The Downward Spiral)

名盤The Downward Spiralのスタートを飾る曲。かなりのスピード感あふれる曲。
サビの打ち込みとシャウトは非常に痛快。でも、ライブだとあんまやってくれない、、

Burn(収録アルバム:The Downward Spiral)

NINの中でも割かしキャッチーなんじゃないかって思える曲。勢いもあっていいですね。サビの一気にいままで溜め込んでいたものを吐き出して暴れる感じがたまらないっす。ライブだとめっちゃ盛り上がります。
映画『Natural Born Killers』でも使用された曲。

Piggy(収録アルバム:The Downward Spiral)

陰鬱で気だるい曲。だからといって落ち着く曲なんかではなく、自虐的に静かに、でも確実に狂っていきます。ドラムの音作りが個人的に好きですね。
Nothing Can Stop Me Nowというフレーズが呪いのように頭から離れません。

Ruiner(収録アルバム:The Downward Spiral)

タイトル通り壮大で破滅的な曲。ノイズの暴風雨が荒んだ心をさらにカオスなものにしてくれます。サビに開放感を感じれるくらいどうしようもないくらい絶望的です。
狂っているという言葉がもはや褒め言葉ですね。

Star Fuckers.Inc(収録アルバム:Fragile)

この曲の収録アルバムfragileは前作から5年もの年月を開けてリリースされました。この期間の間、トレントはThe Downward Spiralのヒットの栄光からの没落に苦しんでいました。(一時は自殺のうわさもあったほど)
そんな逆境を克服して、リリースされたこの楽曲。
NINの例にもれず非常に攻撃的な曲、この怒りの対象は自分たちを利用するだけ利用して手を差し伸べなかった音楽業界への怒りか、はたまたMarilyn mansonやLimp Bizkitなどといった自分のフォロワーともいえるアーティストに向けたものなのか。
サビでのStar Fuckers!!!の叫びは非常に爽快

Somewhat Damaged(収録アルバム:Fragile)

カオス、その一言に尽きる曲ですね。最初のアコースティックのリフから不穏な雰囲気をまとい、サビへと向かいどんどんとテンポがリズムが狂い、うねりを上げます。それに負けじとシャウトするトレントもクールです。ラストなんてもはやぐちゃぐちゃです。

The Wretched(収録アルバム:Fragile)

重々しく物々しいピアノの旋律とノイズの融合がクールですね。サビの轟音パートなんてギターのリフがノイズをまとっている感じはヘヴィーでクソかっこいいです。サイコソマティックな破滅さです。

The Day The World Went Away(収録アルバム:Fragile)

心が真っ白になった瞬間かのような荒涼感を感じさせてくれる静寂なノイズ、ノイズのさざ波が荒れた心を鎮めてくれます、まるでインダストリアルロックの子守歌みたいですね。ディストーションのかかった轟音ももはや心地良いです。

The hand that feeds(収録アルバム:With Teeth)

NINを二つの時代に分けるならWith Teeth以前と以降が一番ふさわしいと言えるほど、今作からNINの音楽の方向性が変わりました。(一言でいえば全体的に明るくなった)
NINの中では非常にポップでキャッチーな曲。
この曲は、イラク戦争を強行するアメリカ政府に噛みつく事ができるのか、それとも言いなりのままでいるのかというのが大きなテーマになっています。
また、この頃からトレントは非常にゴツくなります(笑)

You Know What You Are(収録アルバム:With Teeth)

外部的な攻撃性へと大きく変わったWith Teethの作風を一番表している曲。Don’t you fxxking know what you are? とシャウトするトレントがアグレッシブでかっこいいですね、妙に薄気味悪いシンセノイズも聞いていてわくわく、ゾクゾクします。

Survivalism(収録アルバム:Year Zero)

非常にロック色の強いハードな楽曲。サビの独特なリズムは、なんかテンションが上がります。
特に最後のギターリフがかっこいい。

1,000,000(収録アルバム:The Slip)

NINの中でもかなりポップな曲。ノイズのディストーションのかかりっぷりとかはインダストリアルっぽさはありますけど。
サビとか普通に飛び跳ねちゃいますね。

Copy of A(収録アルバム:Hesitation Marks)

2009年に一時活動停止したNINの復活を告げる曲。復活ライブのFUJI ROCK 13では始めに演奏されました。
昔のような暴力性は鳴りを潜めたものの、NIN独特のノイズは随所で感じられます。
あとグラミー賞のQueens of the Stone AgeとFoo Fightersとのコラボはまじでかっこいい。

昨年の久しぶりのフジロックでの大盛況の来日からわずか一年で、SUMMER SONIC 18に出演が決定したクイーンズオブザストーンエイジ(通...
アメリカを代表する世界的ロックバンド、フー・ファイターズ。 そんな彼らのおすすめの曲を紹介したいと思います。 Foo Fightersと...

Come Back Haunted(収録アルバム:Hesitation Marks)

不穏な雰囲気のまま徐々に盛り上がっていきカオスになっていく感じがたまらない曲。
最後のJust can’t Stop Came back ha-ha-hauntedって叫ぶ、トレントがくっそかっこいいです。

Branches/Bones(収録アルバム:Not the actual events)

シューゲイザーを連想させる轟音ノイズがサビに向かって爆発していく感じが一種のカタルシスを感じさせてくれます。

Less Than(収録アルバム:Add Violence)

2018年現在の最新EPから一曲チョイス。
レトロなテクノの打ち込みから始まり、楽曲が進むにつれて騒々しくて物々しい雰囲気に包まれていく。
MVのイメージ通りSFチックを感じます。

God Break Down The Door (収録アルバム:Bad Witch)

どんどんと引き込まれ行くような甘美な轟音と時たまの静寂がなんとも不気味な曲です。

まとめ

個人的にまず聞いてほしい曲。アルバム

  1. wish
  2. Wish
    ナイン・インチ・ネイルズ
    1992/09/22 ¥250

  3. hurt
  4. Hurt
    ナイン・インチ・ネイルズ
    2002/01/01 ¥250

  5. closer
  6. Closer
    ナイン・インチ・ネイルズ
    1994/03/08 ¥250

  7. The Hands that Feeds
  8. Survivalism

アルバムを借りてみる場合は、Broken → The Downward Spiralをおすすめします。
NINのアルバムで一番有名なのは前述した通り、The Dowanward Spiralなのですが、なぜ一番最初におすすめしないかというと、いかんせん内容がかなり陰鬱で重いんですよね(笑)
BrokenとThe Downward Spiralを比較するならば前者が外に向けての怒りを表現しているのに対し、後者は内向き、自分自身へと向けた怒りを表現している感じです。
なので、聞きやすいのはBrokenかな~、と思いBrokenをまずはおすすめします!まぁどちらも名盤ですが。
初見でもwishのギターリフのカッコよさはわかるかと思いますし。

おわりに

いかがだったでしょうか。NINE INCH NAILSはとっかかりづらいアーティストかもしれませんが、何度も聞くとノイズの過激性とともに、綿密に紡がれたノイズが心地よくなってくると思うので、ぜひ聞いてみてはいかがでしょうか?

今年も8/17(金)に開催が決定しましたSONIC MANIA 18。 今年もたくさんのアーティストが来日するので、知らないアーティストが...
サマソニ2019年のおすすめアーティストのページはこちら!! 今年も8/18(土)、8/19(日)に開催が決定...

ライブレポート

ソニックマニア 2018 でのライブ

あの色々と凄まじかったフジロックから、気づくと3週間。ついに8月の音楽の一大祭典、ソニックマニア・サマーソニックがはじまりました。 ...

NINE INCH NAILSを聞くならおすすめの他アーティスト

the Prodigy

ノイズの暴力という意味で、ナインインチネイルズに対抗できるのは、テクノ四天王の一角のこいつらくらいでしょう。個人的に今までで一番激しかったライブは、ヘビーメタルではなくプロディジーです。

デジロックというジャンルを完成させた超攻撃的テクノバンド、プロディジー。 そんなプロディジーのおすすめの曲を紹介したいと思います。 Th...

Aphex Twin

ボーカルはないですが、こちらもノイズの洪水がすごいです

テクノミュージック=難解を地で言っているアーティスト、エイフェックス・ツイン。 そんな彼のおすすめの曲を紹介したいと思います。 Aphe...