フジロックのおすすめ持ち物&服装ガイド、必要なものリスト!

photo by フジロック | フジロック2013 | yamauchi | Flickr
Pocket

毎年、7月の末頃に行わっる一大イベント、FUJI ROCK FESTIVAL。
毎年、10万人以上の動員を誇る日本でも有数の一大イベントであり、その動員数に恥じない豪華なアーティストが国外・国内問わず素晴らしいパフォーマンスを行っています。
ただ、フジロックの会場は都会ではなく新潟県の越後湯沢の苗場の山の中であり、一体どのような持ち物や服装・アクセサリーを持っていけば良いのかわからないという人もいるかと思います。特に、会場は突然の雨や昼夜の温度差といった対策をしなければ大変な条件があります。
ですので、自分が毎年フジロックに参戦した経験を基に、おすすめの持ち物等を紹介したいと思います。

目次

はじめに

まず、持ち物に関してはライブ会場には、基本的に、あまり持っていきすぎないようにしましょう。
ライブ中に持ち物が多ければ多いほど、機敏性が減り、ライブを楽しみづらくなりますからね。なので、以下に上げたものもすべて持っていく必要はないです。
とはいえ、基本宿泊ですし、ある意味で自然の中でのキャンプ生活なので、持っていけるなら持って行って、宿やテントにおいていけるといいですね。

持ち物

確実に必要な持ち物

入場券

駐車券(必要な人は)

駐車券の購入条件としては、チケットを2枚以上買う必要があるので注意。一人でも買いたいのであれば、オークション等を利用する必要があります。

キャンプサイト券(必要な人は)

旅券

高速バスや新幹線のチケット

雨具(傘以外)、レインコート、ポンチョ

傘は会場外ではOKですが、会場内では禁止なので雨具の方がいいかと思います。フジロックはご存知の通り山の中で行われるので、雨が降る可能性は高いので、必ず持ってきましょう。以下がおすすめのレインコート、およびポンチョです。

・レインコート

・ポンチョ

現金

フェイスタオル

ただ、会場でTower RecordやHMV等がタオルを広告キャンペーンで配っているので、それを利用するのもありです。

保険証

ポケットティッシュ

日焼け止め

会場は山奥で日差しはかなり強いです。日焼けクリームを塗らなければ、おしゃれを通り越して火傷レベルに肌を焼いてしまうので確実に持っていくようにしましょう。

スマートフォン等の通信機器

おすすめの持ち物

電子マネー

仮想通貨じゃなくて、SUICAやPASMO等の交通系マネーのことですよ。フジロックでは、露天の買い物で電子マネーが使えるのであるとスムーズに買い物ができて便利ですよ。わざわざ現金を出さなくていいですし。

折り畳み椅子

フジロックは長丁場で在り、また椅子等は一部のエリア以外存在しないので、折り畳み椅子をもっていかないと体力的にきついと思います。
また、注意点としてヘリノックスのような組み立て式の椅子は来場者のマナーの問題で使用禁止になりました。(ヘリノックスには罪はないのですが、分解せずに持ち運ぶ人が多く危ないのです。)


水筒・タンブラー

これがあると飲み水管理に便利ですよ。
特に、毎年象印のブースだと水筒またはタンブラーを持っていけば、なくなるまで無料でお茶をもらえます。これがけっこうありがたいですよ!


バスタオル

お風呂等で確実に必要になるバスタオル。
乾かないと、地獄なので速乾タオルがおすすめです。

登山靴、トレッキングシューズ

会場は山なのでスニーカー等でも大丈夫なのですが、トレッキングシューズだと、大分足の疲労が取れますよ!

長靴

フジロックはご存知の通り、苗場の山奥で行われるため、急に雨が降ったりします。その時に、トレッキングシューズとかスニーカーとかでも雨の中を過ごせなくはないのですが、余裕があるなら長靴を持参することを進めします。雨では長靴が一番快適です。個人的には、この野鳥の会の長靴が機能性や携帯性を考えると優秀です。


防寒着

フジロックの夜は寒いので、正直必須レベルです。
昼と同じ格好だと確実に寒さで死にかけますよ。

着替え(服、ズボン、パンツ、靴下)

昼は特に汗をかくので、洗濯をしない場合は、かならず日数分持っていきましょう。

ジップロック

雨に濡れたら困るものはジップロックの中に入れておきましょう。

帽子

山なので日差しは強いです。帽子があるとだいぶ日差しのダメージを軽減できますし、小雨程度なら雨具代わりになりますよ。

携帯電話用バッテリー

ホテルにコンセントがあるという人は、モバイルバッテリーは必要ないかもしれませんが、そうでなければ会場にコンセントはないので、持っていきましょう。

デジタルカメラ

フェスの思い出作りに。

ウェットティッシュ・汗拭きシート

虫よけスプレー、バンド

山なので当然、様々な虫がいるので、虫除け対策は必須です。

ゴミ袋

会場で配って入るんですけどね。

化粧水・美容液

老若男女問わず肌のお手入れは大事ですよ!

人によっては持って行った方が良い持ち物

お風呂セット

いわゆる、ボディソープ・シャンプー・コンディショナー・洗顔クリーム・歯ブラシ・歯磨き粉等ですね。
銭湯とかホテルだと備え付けの場合が多いのですが、ない場合もありますし、キャンプサイトのシャワーはないので。


予備の安物の財布

こういう郊外型フェスでわざわざ高い財布持ち運ぶのは、ぶっちゃけ紛失や破損リスク高いだけですよ。

懐中電灯・ランプ

夜テントの中で活動する場合は、スマホの明かりだけだときついです。ランプを持っていきましょう。

携帯灰皿

メイクセット、メイク落としシート(女の子)

メガネ、コンタクトレンズ

パジャマ

パジャマなしでも僕は寝れますけど、寝れない人は

常備薬

生理用品

香水

防水スプレー

プロテイン・ビタミン剤

栄養管理に。

カイロ

たこ足コンセント

会場にコンセントはありませんが、ホテル等に泊まる人は

充電器

会場にコンセントはありませんが、ホテル等に泊まる人は
また、年によってはブースでコンセントを提供していたりもします

サングラス

栄養ドリンク

お菓子などのスナック類

冷えピタ

カラビナ

S字フック

外で昼寝する用のレジャーシート

フジロックは深夜も起きてる関係で、昼に外で寝ることもあるので、その時にあると快適ですよ

テント泊の人のキャンピング用品

テント

グラウンドシート

ハンマー

寝袋

キャリーカート


ハンガーラック

テント内やタープ内で干せる人はそれでもいいですが、それができない人でなおかつ洗濯物を干したいという人は折りたたみのハンガーラックを持っていくといいですよ
基本的に晴れの日であれば昼間の時間に外に干しておけばズボンでも乾きます

テントのカギ

フジロックではそんなに聞かないんですが、テントのカギなければ実質盗難し放題ですからね。

テントの目印になる何か

なくてもいいんですけど、あると意外と便利

テント泊の人におすすめの持ち物

クロックス

テント内外の移動にクロックスがあった方が便利です。洗いやすいですし。

ハンガー

洗濯ばさみ

アイマスク、耳栓

レジャーシート

テントの下に敷くと大雨の時の浸水を多少防げます

折りたたみテーブル

服装

フジロックの服装の考えの基本として、昼は暑い、夜は寒いです。
なので、昼には、そこまで暑くならないようなTシャツといった服装が好ましいです。対して夜は寒くなるので、防寒着を羽織る必要があります。雨とか降ると冗談抜きで寒いです。
それに加えて雨対策として、長くつ・トレッキングシューズ・レインコート・ポンチョといったものが必要になってきます。
山でけっこうステージ間も歩くので、スカートよりもパンツスタイルの方がベター化と思います。

おわりに

以上が自分の思うおすすめの持ち物です。これがあれば、特にフェスで困ることはないと思いますし、最大限フジロックを楽しむことが出来ると思います。
この記事が、みなさんの参考になればうれしいです!

それではみなさん、苗場であいましょう!!

日帰りを検討している方はこちらの記事をどうぞ!

フジロックに大好きなアーティストが出演するから、この日だけ参加しよう! あ、でも、フジロックって山奥の自然の中でやってるっていうし、そんな...

フジロックにおすすめの温泉・お風呂はこちら

さて、フジロックに参戦するうえでまず欠かせなくなってくるのが、それはお風呂事情。 俺は風呂に入らずに楽しむぜ!って思ってるそこのあなた!天...

フジロックの各日にちのおすすめをまとめました。

(追記) フジロック22のおすすめアーティストはこちら 今年も7/27(金)、7/28(土)、7/29(日)...
(追記) フジロック22のおすすめアーティストはこちら 今年も7/27(金)、7/28(土)、7/29(日)...
(追記) フジロック22のおすすめアーティストはこちら 今年も7/27(金)、7/28(土)、7/29(日)...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする