Enjoyism

  • 音楽
  • ジャンル別洋楽
    • ポップ
    • ヒップホップ
    • R&B、ソウル、ファンク、ブルース、ジャズ、フュージョン
    • ロック
    • ハードロック
    • ヘビーメタル
    • テクノ・エレクトロニカ
    • EDM
  • 映画
  • 旅行

Radioheadのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

2025/5/27 アーテイスト, Radiohead

来日すれば、まず満員となる世界的超人気バンド、トムヨーク率いるレディオヘッド、通称レディヘ。 そんなレディオヘッドのおすすめの曲を紹介した...

記事を読む

Billie Eilishのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

2025/5/27 アーテイスト, Billie Eilish

2019年にデビューアルバムが各国チャートで軒並み一位と一気にブレイクした、ビリー・アイリッシュ。 そんな彼女のおすすめの曲を紹介したいと...

記事を読む

ヨーロッパをバックパックで一人旅、東欧・中欧編 ①日本~アブダビ空港

2025/5/26 一人旅行, 旅行, アラブ首長国連邦

この旅行の目次はこちら 序章、成田空港出発 時は2018年9月12日の午後4時、僕は自分の人生において、エキサイティングな挑...

記事を読む

Two Door Cinema Clubのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

2025/5/26 Two Door Cinema Club

新世代のインディーエレクトロバンド、トゥー・ドア・シネマ・クラブ。 そんな彼らのおすすめの曲を紹介したいと思います。 Two Door ...

記事を読む

The Strutsのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

2025/5/25 The Struts

そのグラムロックのリバイバル化のような音楽性が注目を集めているザ・ストラッツ。 そんな彼らのおすすめの曲を紹介したいと思います。 The...

記事を読む

Brockhamptonのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

2025/5/25 Brockhamton

今話題の、おしゃれなヒップホイップグループ、ブロックハンプトン。 そんな彼らのおすすめの曲を紹介したいと思います。 Brockhampt...

記事を読む

おすすめ洋楽ヒップホップ ラッパー・アーティスト紹介

2025/5/24 ジャンル, 音楽, ヒップホップ

洋楽のおすすめのヒップホップミュージックのラッパー・アーティストを代表曲とともに紹介したいと思います。 おすすめのポップアーティストは...

記事を読む

ABBAのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

2025/5/24 ABBA

70年代のポップシーンを代表する男女2人ずつのポップグループのアバ。 そんな彼ら・彼女らのおすすめの曲を紹介したいと思います。 ABBA...

記事を読む

Megadethのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

2025/5/23 Megadeth

BIG4の一角にして、テクニカルな曲構成でヘビーメタル界に多大な影響を与えてきた、大佐ことデイブ・ムステイン率いるメガデス。 そんな彼らの...

記事を読む

Phoenixのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

2025/5/23 Phoenix

フランスの変幻自在なエレクトロポップバンド、フェニックス。 そんな彼らのおすすめの曲を紹介したいと思います。 Phoenixとは? も...

記事を読む

ヨーロッパをバックパックで一人旅、東欧・中欧編 ⓪概要

2025/5/22 一人旅行, 旅行

はじめに どうもティーバックです。普段はこのブログは音楽紹介が現時点では主になっているのですが、音楽以外のこともブログの記事にしたいと思い...

記事を読む

Rancidのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

2025/5/22 Rancid

ストレートなパンクロックでいまだに根強い人気を誇る、ランシド。 そんな彼らのおすすめの曲を紹介したいと思います。 Rancidとは? ...

記事を読む

海外旅行で役に立つおすすめのアプリを紹介するよ!

2025/5/21 旅行

はじめに 今や当たり前のツールとなったスマートフォン。普及と同時に数多くの、それも無料で旅行に役に立つアプリがリリースされています。今回は...

記事を読む

Florence + the Machineのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

2025/5/21 音楽, Florence + the Machine

多彩で華麗なる新世代の歌姫、フローレンス・アンド・ザ・マシーン。 そんな彼女らのおすすめの曲を紹介したいと思います。 Florence ...

記事を読む

映画で英語を勉強しよう part1 ~GEOやTSUTAYAでDVDのレンタルをしよう~

2025/5/20 映画, 英語, その他

以前、こちらの記事で 英語のリスニングの勉強方法として、映画を見ながら向上させるということをおすすめしました。 今回は、その...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • Next
  • Last

フォローする

twitter

Tweets by abc_soundsystem

最近の投稿

  • ソニックマニア22のおすすめアーティスト
    ソニックマニア22のおすすめアーティスト
  • the Chemical Brothersのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム
    the Chemical Brothersのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム
  • Louis Coleのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム
    Louis Coleのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム
  • Thundercatのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム
    Thundercatのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム
  • Steve Angelloのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム
    Steve Angelloのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

アーカイブ

  • 2025年9月 (32)
  • 2025年8月 (63)
  • 2025年7月 (62)
  • 2025年6月 (60)
  • 2025年5月 (65)
  • 2025年4月 (63)
  • 2025年3月 (26)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (6)
  • 2023年6月 (6)
  • 2023年4月 (7)
  • 2023年2月 (5)

Categories

タグ

ディープ・パープル ディスクロージャー アーケイド・ファイア ヒップポップ ミューズ トゥエンティ・ワン・パイロッツ フロー・ライダー アクスウェル Λ イングロッソ ピットブル ジョン・メイヤー ジェイムス・ブレイク 温泉 ワンダイレクション スウェディッシュ・ハウス・マフィア ビッフィ・クライロ エイフェックス・ツイン ジェイジー バンドティーシャツ タイラー・ザ・クリエイター トラビス・スコット

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

プロフィール


どうもティーパックです。

英語を楽しく勉強できるように音楽とか映画とかを紹介。
あと雑記とかも。人生ゆるふわに楽しんで幸せに生きていこうがモットーです。

※掲載画像はクリエイティブコモンズのルールのもと、使用しております。

Follow @abc_soundsystem

© 2018 Enjoyism