Stormzyのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

Pocket

イギリス発のグライム・ラッパーとして、エド・シーランとのコラボでも話題になり、2019年のグラストンベリーフェスティバルにも若くして金曜日のヘッドライナーが決定した、
そんな彼のおすすめの曲を紹介したいと思います。

Stormzyとは?


2019年に2ndアルバム『Heavy Is the Head』をリリース。

まさに、今後の躍進が期待されるラッパーである。

名曲、Shape of Youが大ヒットし、いまや日本ですらこの人の曲を聞かないことはないのではないかというレベルでヒットしているエドシーラ...

Stormzyのおすすめ人気曲、代表曲、アルバム

Know Me From(収録アルバム:)

サンプルを組み合わせまくったことにより、緊張感の溢れるトラックになっていてかっこいいです。この鬼気迫る感じは、フリースタイルだからこそ表現できるものでしょうね。Where do you know me from ?と問いかけるストームジーがクールです。

WickedSkengMan 4(収録アルバム:)

デビュー作『WickedSkengMan』の締めとしてリリースされた一曲。
締めくくりにふさわしく、サンプリングしたEminemの「Who Knew」が刻むビートに、ヘイターに対して強烈な一撃をお見舞いしています。

今まで数多くのタブーを破り、数々の伝説を生んできた。 泣く子も黙る、ラップゴッド、エミネム! そんなエミネムのおすすめの曲を紹介したいと...

Scary(収録アルバム:)

ノンストップに流れるラップと、荘厳なトラックが見事な化学反応を起こしている曲。
この数年の劇的な変化をストレートに歌っています。

なんともいえないミステリアスなトラックをバックに、とにかく早口でラップするストームジーがかっこいいです。まさにフリースタイルって感じでかっこいいです。

とにかく神様を崇めまくっている曲。ここでいう神とは、自分の窮地を助けてくれる存在みたいなサムシングでしょうか。
アコースティックなバラード調ですが、こういう感じでも渋くてかっこいいですね~

正統派グライムなハウス色を感じさせるビート、アグレッシブなフロウに、ボイスサンプルや女性ボーカルをフィーチャリングすることで、なんともいえないシリアスな雰囲気になっています。

シックな雰囲気の電子音をバックに、ノリノリでラップするストームジーがイカしてます。まさにそんな姿がクールでコールドですね。


Vossi Bop(収録アルバム:Heavy Is the Head)

ミニマムなピアノから始まり、そこにストームジーのリリックがバウンシーなトラックにのっかります。
ブリエグジットについて歌った曲で、ろくな指針をとれないボリスジョンソンを批判しています。

Wiley Flow(収録アルバム:Heavy Is the Head)

グライムMCのワイリーへのオマージュとしてリリース。
物々しいトラックに矢のようにリリックが飛んできます。

Own It (featuring Ed Sheeran and Burna Boy)(収録アルバム:Heavy Is the Head)

とバーナ・ボーイをフィーチャリングした曲。
アフロビートに両者のラップが離れたり重なりあったりしながら壮大な世界を形成しています。

名曲、Shape of Youが大ヒットし、いまや日本ですらこの人の曲を聞かないことはないのではないかというレベルでヒットしているエドシーラ...

まとめ

個人的にまず聞いてほしい曲。アルバム

  1. Shut Up
  2. Vossi Bop
  3. Blinded by Your Grace, Pt. 2
  4. Big for Your Boots

おわりに

いかがだったでしょうか。グライムラップの期待の星として今後も目が離せないと思いますので、ぜひ聞いてみてください!

Stormzy好きにおすすめのアーティスト

Ed Sheeran

コラボするほどの仲なので

名曲、Shape of Youが大ヒットし、いまや日本ですらこの人の曲を聞かないことはないのではないかというレベルでヒットしているエドシーラ...