ULTRA JAPAN 2025 の出演者紹介、おすすめアーティスト、DJは?

Pocket

ついに発表されました!ULTRA JAPAN 2025の出演アーティスト、DJ!!
10周年ということで、去年に引き続いて、本当に豪華なアーティストが盛りだくさんですね。

カルヴィン・ハリスは嬉しいサプライズ過ぎてびっくりですね!
それでは注目の目玉アーティストを紹介していきます!

ULTRA JAPAN 2025の概要

ULTRA JAPAN公式サイト
日程:9月13(土),14日(日)
開催地:お台場 Ultra Park
アクセス:ゆりかもめ台場駅徒歩10分、りんかい線東京テレポート駅徒歩10分

ウルトラジャパンの持ち物についての記事はこちらです。

日本では、2014年から開催が始まったウルトラジャパン。毎年、その熱狂的な盛り上がりっぷりは、行ったことない人もSNS等の人伝で伝わってるの...

チケット

チケットはこちらから買えます。

チケットぴあ

おすすめアーティスト・DJ紹介

アーティスト一覧

Calvin Harris

Calvin Harris – Summer (Official Video)

今年のサプライズ、びっくり枠。
エレクトロニックミュージックの進化を黎明期から牽引してきたといっても過言ではない大御所Calvin Harris。グラミー賞受賞歴を持ち、世界中のチャートを席巻してきた Calvin Harris。彼の楽曲は、単なるダンスミュージックという枠を超え、ポップカルチャーのアイコンとなっています。数々のヒット曲を生み出し、ジャンルを超えた大物アーティストとのコラボレーションも話題を大きくよんできました。
来日するのはSUMMER SONIC 2017以来なので、実に8年ぶりですね!

米経済誌『フォーブス』誌による世界で最も稼ぐDJランキングで2013年から4年連続1位に輝いている、世界No.1プロデューサー/DJ、カルヴ...

Martin Garrix

「Animals」をはじめとする数々のメガヒットを連発し、世界中のチャートを席巻してきた Martin Garrix。その音楽は、ダンスミュージックという枠を超え、ポップカルチャーのアイコンとなっています。常に進化を続ける彼のサウンドに、世界中が注目しています。
世界のDJランキングで1位を獲得している、まさにEDM界の貴公子こそマーティン・ギャリックス。クラブで彼の曲を聞かない日はないほどのスーパーDJです。
GMO SONIC 25を沸かせたマーティンギャリックスがまさかの短期間でのカムバックです!

世界のDJランキングの栄えある1位でおなじみのマーティン・ギャリックス。 そんなマーティン・ギャリックスのおすすめの曲を紹介したいと思いま...

DJ Snake

Major Lazer & DJ Snake – Lean On (feat. MØ) [Official 4K Music Video]

ヒット曲メーカー、DJスネイク。その独創的なサウンドは、常にダンスフロアのルールを塗り替えてきました。重低音とエキゾチックなメロディーが絡み合う彼の音楽は、聴く者を別次元へと誘います。
ウルトラジャパンにはよく来てくれており逆に来ない年の方が少ないのではないかというレベルですが、やはり彼のエスニックみのあるトラックは他とは一線を画しているので、DJスネイクがいるとそれだけでフェスに多様性ができるんですよね。ほんとありがたいです。

ヒット曲の裏には、このDJの影アリ!?というイメージが強い、DJスネーク。 今回は、そんなDJスネークのおすすめの曲を紹介したいと思います...

Hardwell

Hardwell ft. Mitch Crown – Call Me A Spaceman (OFFICIAL MUSIC VIDEO)

ビッグルームハウスを代表するアーティスト、Hardwell。その圧倒的なエネルギーと革新的なサウンドデザインは、常にダンスフロアを熱狂の渦に巻き込んできました。
もはやウルトラジャパンの看板ともいえるDJ。ウルトラジャパン好きでハードウェル知らないなんていうのは確実にモグリでしょう。
再びシーンをリードする彼のサウンドに注目です!

圧倒的な楽曲センスで、世界中を大熱狂の渦に巻き込んできたDJ、ハードウェル。 今回はそんな彼のおすすめの曲を紹介したいと思います。 Ha...

Gryffin

Gryffin with Elley Duhé – Tie Me Down (Official Music Video)

カリフォルニア州サンフランシスコで生まれる。アメリカ人の父親と日本人の母親を持ち、幼い頃からピアノやギターを習いました。
2015年に行われたSnowGlobe Music Festivalにおいて、「グリフィン」として世界デビューを果たすと、その良質なメロディーとリミックス、楽器を自在に操るの類稀なる才能で頭角を現しました。
その音楽は、メロディアスなシンセサウンドと力強いベースライン、そして心に響くボーカルが融合した、エモーショナルなダンスミュージックとして世界中のリスナーを魅了しています。

SLANDER

SLANDER – Love Is Gone (ft. Dylan Matthew) [Official Music Video]

ロサンゼルスを拠点とする DJ デュオ、Slander。
彼らの代名詞とも言える「エモーショナル・ベースミュージック」は、メロディアスなフューチャーベース、ハウシーなグルーヴ、そして彼らが「ヘブン・トラップ」と呼ぶ独自のサウンドが融合した、他に類を見ない音楽体験を提供します。
Derek Andersen と Scott Land の二人が織りなすサウンドは、聴く者の感情を深く揺さぶり、忘れられない感動を与えます。

Adam Beyer

Your Mind (Radio Edit)

卓越したミキシングスキルと、パワフルなサウンドプロダクションで知られる Adam Beyer。彼のDJセットは、ミニマルなグルーヴからインダストリアルな質感まで、幅広いテクノサウンドをシームレスに繋ぎ合わせ、聴く者を深い陶酔感へと導きます。世界中の主要なフェスティバルやクラブでヘッドライナーを務める彼のプレイは、まさに圧巻の一言です。

おわりに

今年のも、息をのむほど豪華なDJラインナップで、私たちの音楽への情熱を最高潮に引き上げてくれることでしょう!
世界を舞台に活躍するトップアーティストたちを心ゆくまで楽しみ尽くしましょう!
この感動と興奮は、きっと忘れられない夏の思い出となるはずです。